私は、人間は欲と理性と意地で行動を決めていると思っている。8割以上は欲で動く、理性で判断することは1割もないだろう。そして最後の意地はそれよりもさらに少ない。もちろん欲の力は強力である。しかし、最後に一番強いのは意地だと思っている。
経済的理由の自殺が多いとされている。しかし、私はそれだけで人は自殺をしていないと思っている。意地が折れた時、つまり人間としてのプライドがどうしようもないまでに傷つけられた時に死を選んでしまうと。
この厳しい状況の中で労働組合や仲間は、経済的な援助はできないことは多い。しかし、悩んでいる仲間の意地、プライドを支えることはできるのではないか?
0 件のコメント:
コメントを投稿